指宿枕崎線で活躍した快速いぶすき号のヘッドマーク。いぶすき号は急行としての履歴はなく、登場時から快速。1984年の登場時にはヘッドマークはなく1986年11月から快速錦江とともに装着を開始した。
【HM登場】1986年11月1日
【HM引退】1992年7月14日
(翌日から快速なのはな号に改称)
【HM活躍期間】5年8カ月
寝台特急HM(東日本)
急行(円形
新幹線のマーク(50Hz)
特急(JR化後・北海道)
国鉄特急(四国)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
特急(JR化後・北陸)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北陸)
夜行急行(機関車
国鉄特急(九州)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(東日本)
特急(JR化後・九州)
新幹線のマーク(50Hz)
昼行快速・ライナー指宿枕崎線で活躍した快速いぶすき号のヘッドマーク。いぶすき号は急行としての履歴はなく、登場時から快速。1984年の登場時にはヘッドマークはなく1986年11月から快速錦江とともに装着を開始した。
【HM登場】1986年11月1日
【HM引退】1992年7月14日
(翌日から快速なのはな号に改称)
【HM活躍期間】5年8カ月