名古屋~三重県方面の高速輸送に一石を投じた快速みえ号。当初はキハ58・65系などを使用していたが、さらなるグレードアップのために登場したのがキハ75系。そのヘッドマークは幕式表示のこちらのマークだった。
【HM登場】1993年8月1日
【HM引退】 現役
(翌日から)
【HM使用期間】
国鉄特急(北関東)
新幹線のマーク(50Hz)
特急(JR化後・北陸)
幻のHM
国鉄特急(北陸)
幻のHM
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
ほぼ正方形
寝台特急HM(東日本)
寝台特急HM(西日本)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
昼行快速・ライナー名古屋~三重県方面の高速輸送に一石を投じた快速みえ号。当初はキハ58・65系などを使用していたが、さらなるグレードアップのために登場したのがキハ75系。そのヘッドマークは幕式表示のこちらのマークだった。
【HM登場】1993年8月1日
【HM引退】 現役
(翌日から)
【HM使用期間】