キハ185系を使用して運転される九州横断特急。いくつかの個所にロゴマークが使用されているが、ボディーの黒い部分に金文字で描かれるロゴはよく目に留まる。その名の通り九州を横断する特急として大自然の中を走るわけだが、赤いボディーが際立っている。
2018年にAROUND THE KYUSHUのロゴに代わるまで使用された。
【ロゴマーク登場】2004年3月13日
【ロゴマーク引退】2018年(液晶化で変更)
【ロゴマーク使用期間】
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(近畿)
国鉄特急(北海道)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(南関東)
国鉄特急(北陸)
event
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
寝台特急HM(東日本)
幻のHM
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(東海道山陽)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(西日本)
特急(JR化後・九州)キハ185系を使用して運転される九州横断特急。いくつかの個所にロゴマークが使用されているが、ボディーの黒い部分に金文字で描かれるロゴはよく目に留まる。その名の通り九州を横断する特急として大自然の中を走るわけだが、赤いボディーが際立っている。
2018年にAROUND THE KYUSHUのロゴに代わるまで使用された。
【ロゴマーク登場】2004年3月13日
【ロゴマーク引退】2018年(液晶化で変更)
【ロゴマーク使用期間】