上越新幹線としてのイメージがすっかり定着した「とき」の愛称も、その前は上野~新潟間のL特急とき号。いわゆる国鉄特急イラストマークフォントとは異なる個性的な文字で、特別天然記念物でもある朱鷺を大きく描いたマークは人気だった。
【HM登場】1978年10月2日
【HM引退】1982年11月14日
【HM使用期間】4年1か月
ボンネット型
特急(JR化後・近畿)
国鉄特急(南関東)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
ボンネット型
新幹線のマーク(50Hz)
大手私鉄
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(西日本)
国鉄特急(北陸)上越新幹線としてのイメージがすっかり定着した「とき」の愛称も、その前は上野~新潟間のL特急とき号。いわゆる国鉄特急イラストマークフォントとは異なる個性的な文字で、特別天然記念物でもある朱鷺を大きく描いたマークは人気だった。
【HM登場】1978年10月2日
【HM引退】1982年11月14日
【HM使用期間】4年1か月