特急白山号のヘッドマークには石川県「郷土の花」に選定されているクロユリの花が描かれる。このクロユリの部分の配色は茶系の色になっているが、実際には花の色にいくつかのバージョンが存在する。それが個体差や劣化によるものか、制作時の事情によるものかどうかはまだ分からない。(赤紫色・灰色など)
以下の年代記述は標準色と共通になっているが、実際のところは不明。
【HM登場】1979年3月
【HM引退】1997年9月30日
(翌日長野新幹線開業)
【HM使用期間】18年6カ月
夜行急行(客車
寝台特急HM(西日本)
国鉄特急(北海道)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北陸)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
急行(円形
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
583東日本
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(近畿)
国鉄特急(南関東)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
event
国鉄特急(北陸)
ボンネット型特急白山号のヘッドマークには石川県「郷土の花」に選定されているクロユリの花が描かれる。このクロユリの部分の配色は茶系の色になっているが、実際には花の色にいくつかのバージョンが存在する。それが個体差や劣化によるものか、制作時の事情によるものかどうかはまだ分からない。(赤紫色・灰色など)
以下の年代記述は標準色と共通になっているが、実際のところは不明。
【HM登場】1979年3月
【HM引退】1997年9月30日
(翌日長野新幹線開業)
【HM使用期間】18年6カ月