寝台特急なは号・寝台特急あかつき号が併結運転を始めた2005年から列車の廃止まで九州内でED76などの先頭を飾っていたヘッドマーク。九州スタンダードの中華鍋型HMだ。それぞれの列車が単独運転の頃に使用していたヘッドマークのデザインを重ね合わせた感じだが、干渉し合う感じではなくよく調和がとれている。参考⇒(なは単独)(あかつき単独)
【HM登場】2005年10月1日
【HM引退】2008年3月15日
(最終運転到着日)
【HM使用期間】2年5カ月
583東日本
幻のHM
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急HM(西日本)
特急(JR化後・北陸)
夜行急行(機関車
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(中部)
国鉄特急(東海道山陽)
夜行急行(客車
特急(JR化後・北陸)
国鉄特急(北陸)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
寝台特急HM(西日本)
急行(円形