JR西日本が誇る高速試験車両、WIN350のロゴマーク。現在は福岡と米原に先頭車両がそれぞれ静態保存されている。東海道山陽新幹線に初めて「全く異なるイメージの車両」として登場した。
【ロゴマーク登場】1992年6月8日(試験走行開始)
【ロゴマーク引退】1996年5月30日(お別れセレモニー)
【ロゴマーク使用期間】3年11カ月
国鉄特急(北東北)
SL列車
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(60Hz)
ボンネット型
幻のHM
国鉄特急(南関東)
国鉄特急(北陸)
ボンネット型
国鉄特急(中部)
国鉄特急(北陸)
特急(JR化後・近畿)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)JR西日本が誇る高速試験車両、WIN350のロゴマーク。現在は福岡と米原に先頭車両がそれぞれ静態保存されている。東海道山陽新幹線に初めて「全く異なるイメージの車両」として登場した。
【ロゴマーク登場】1992年6月8日(試験走行開始)
【ロゴマーク引退】1996年5月30日(お別れセレモニー)
【ロゴマーク使用期間】3年11カ月