大阪~青森を結んできたブルートレイン寝台特急日本海号。ここで紹介する臨時寝台特急日本海とは、定期運転終了後のものではなく、全盛期に増発されていたころのもの。
583系電車を使用した臨時特急日本海のもので、レギュラータイプとは波の形が全く異なっている。また、フォントも一致していない。またよく見ると寝台特急マークのつもりが寝台急行マークが入ってしまっているようだ。
使用時期の特定はできていない。
愛称別トレインマーク事典:寝台特急日本海のページへ
国鉄特急(九州)
国鉄特急(中部)
特急(JR化後・北関東)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北関東)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
特急(JR化後・北陸)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
583東日本大阪~青森を結んできたブルートレイン寝台特急日本海号。ここで紹介する臨時寝台特急日本海とは、定期運転終了後のものではなく、全盛期に増発されていたころのもの。
583系電車を使用した臨時特急日本海のもので、レギュラータイプとは波の形が全く異なっている。また、フォントも一致していない。またよく見ると寝台特急マークのつもりが寝台急行マークが入ってしまっているようだ。
使用時期の特定はできていない。
愛称別トレインマーク事典:寝台特急日本海のページへ