最後のブルートレインとなった寝台特急北斗星。その他の寝台特急がすっかり斜陽期に差し掛かっていたにもかかわらず絶大な人気を誇った寝台特急北斗星は、豪華列車への足掛かりともなった列車だ。
その名が示す通りの北斗七星が描かれ、後に登場した寝台特急カシオペア号と文字通り対をなすような列車として北海道新幹線開通の約半年前前まで走りぬいた。
【TM登場】1988年3月13日
【TM引退】2015年8月23日(臨時列車としての最終到着日)
【TM使用期間】27年5か月
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
特急(JR化後・北陸)
ボンネット型
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(南関東)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
幻のHM
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(南関東)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
特急(JR化後・九州)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)最後のブルートレインとなった寝台特急北斗星。その他の寝台特急がすっかり斜陽期に差し掛かっていたにもかかわらず絶大な人気を誇った寝台特急北斗星は、豪華列車への足掛かりともなった列車だ。
その名が示す通りの北斗七星が描かれ、後に登場した寝台特急カシオペア号と文字通り対をなすような列車として北海道新幹線開通の約半年前前まで走りぬいた。
【TM登場】1988年3月13日
【TM引退】2015年8月23日(臨時列車としての最終到着日)
【TM使用期間】27年5か月