上野~青森を全線東北本線経由で結ぶ寝台特急列車として、東北新幹線八戸開業の2002年まで運転されていた寝台特急はくつる号。1994年まで583系電車寝台車を使用していた。
【HM登場】1978年10月(第一期採用)
【HM引退】1994年12月
【HM使用期間】16年2か月
愛称別トレインマーク事典:寝台特急はくつる号のページへ
 ボンネット型
        ボンネット型   幻のHM
        幻のHM   寝台特急TM・エンブレム(西日本)
        寝台特急TM・エンブレム(西日本)   特急(JR化後・北東北)
        特急(JR化後・北東北)   車両のサイン(非形式)
        車両のサイン(非形式)   寝台特急TM・エンブレム(東日本)
        寝台特急TM・エンブレム(東日本)   国鉄特急(九州)
        国鉄特急(九州)   特急(JR化後・北陸)
        特急(JR化後・北陸)   ボンネット型
        ボンネット型   国鉄特急(北陸)
        国鉄特急(北陸)   国鉄特急(北陸)
        国鉄特急(北陸)   寝台特急HM(西日本)
        寝台特急HM(西日本)   event
        event   新幹線のマーク(50Hz)
        新幹線のマーク(50Hz)   路線ロゴマーク
        路線ロゴマーク   国鉄特急(北東北)
        国鉄特急(北東北)   新幹線のマーク(60Hz)
        新幹線のマーク(60Hz)   寝台特急HM(西日本)
        寝台特急HM(西日本)   583東日本
  
  
  
  583東日本上野~青森を全線東北本線経由で結ぶ寝台特急列車として、東北新幹線八戸開業の2002年まで運転されていた寝台特急はくつる号。1994年まで583系電車寝台車を使用していた。
【HM登場】1978年10月(第一期採用)
【HM引退】1994年12月
【HM使用期間】16年2か月
愛称別トレインマーク事典:寝台特急はくつる号のページへ