土讃線のラインカラーである赤を使ったヘッドマークがこの急行土佐、急行あしずりなどに使用されていた。中央の貫通扉ではなくキハ58系などの運転席下のサボ受けに挿して掲げられていた。
【HM登場】不明
【HM引退】1990年11月20日(この日で廃止)
【HM使用期間】
583東日本
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(西日本)
大手私鉄
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北海道)
国鉄特急(九州)
特急(JR化後・九州)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
特急(JR化後・北陸)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(中部)
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(中部)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(南関東)
新幹線のマーク(60Hz)
急行(円形土讃線のラインカラーである赤を使ったヘッドマークがこの急行土佐、急行あしずりなどに使用されていた。中央の貫通扉ではなくキハ58系などの運転席下のサボ受けに挿して掲げられていた。
【HM登場】不明
【HM引退】1990年11月20日(この日で廃止)
【HM使用期間】