719系を改造して登場した観光列車(のってたのしい列車)、フルーティア。ヘッドマークはモノトーンでティーポットと、ブドウやリンゴなど福島を代表するフルーツのいくつかが描かれている。719系フルーティア編成の前面貫通扉部分に見られる。
719系の一般編成がほぼ引退となり磐越西線や東北本線から姿を消す中、孤軍奮闘で活躍を見せている。
【HM登場】2015年4月25日
【HM引退】 現役
【HM使用期間】
SL列車
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(東日本)
特急(JR化後・北東北)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
特急(JR化後・近畿)
ボンネット型
国鉄特急(中部)
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(北関東)
新幹線のマーク(60Hz)
SL列車
国鉄特急(北陸)
583西日本・九州
電車のジョイフルトレイン719系を改造して登場した観光列車(のってたのしい列車)、フルーティア。ヘッドマークはモノトーンでティーポットと、ブドウやリンゴなど福島を代表するフルーツのいくつかが描かれている。719系フルーティア編成の前面貫通扉部分に見られる。
719系の一般編成がほぼ引退となり磐越西線や東北本線から姿を消す中、孤軍奮闘で活躍を見せている。
【HM登場】2015年4月25日
【HM引退】 現役
【HM使用期間】