1980年代に絶大な人気を誇った117系新快速「シティーライナー」のヘッドマーク。京都~大阪の都市間輸送の競争が阪急・京阪と3つどもえで激化していた中で国鉄が満を持して投入したのが117系。153系ブルーライナーが担ってきた役割を引き継いだ。
【HM登場】1980年1月22日
【HM引退】1991年3月15日までか
(翌日から速度引き上げで世代交代)
【HM使用期間】11年1か月
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
ボンネット型
国鉄特急(近畿)
event
国鉄特急(南関東)
国鉄特急(東海道山陽)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(50Hz)
大手私鉄
国鉄特急(中部)
国鉄特急(四国)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
event
国鉄特急(北陸)
路線ロゴマーク1980年代に絶大な人気を誇った117系新快速「シティーライナー」のヘッドマーク。京都~大阪の都市間輸送の競争が阪急・京阪と3つどもえで激化していた中で国鉄が満を持して投入したのが117系。153系ブルーライナーが担ってきた役割を引き継いだ。
【HM登場】1980年1月22日
【HM引退】1991年3月15日までか
(翌日から速度引き上げで世代交代)
【HM使用期間】11年1か月