仙台~秋田を北上線経由で結んだ気動車特急。特急つばさ号のキハ181系を間合い使用して1971年3月から1975年11月までの約4年半ほど活躍。共通運用を組んでいた特急つばさ号が485系電車化され、廃止となった。
【HM登場】1971年3月20日
【HM引退】1975年11月24日(急行格下げ)
【HM使用期間】4年8か月
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
国鉄特急(中部)
event
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(近畿)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(四国)
寝台特急HM(西日本)
特急(JR化後・九州)
国鉄特急(中部)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(北東北)仙台~秋田を北上線経由で結んだ気動車特急。特急つばさ号のキハ181系を間合い使用して1971年3月から1975年11月までの約4年半ほど活躍。共通運用を組んでいた特急つばさ号が485系電車化され、廃止となった。
【HM登場】1971年3月20日
【HM引退】1975年11月24日(急行格下げ)
【HM使用期間】4年8か月