上野~秋田を結んでいた寝台特急出羽。高崎線・上越線・信越本線・羽越本線経由で1982年から1993年まで運転されていたが、需要の減少に伴って、同じルートで青森発着だった寝台特急鳥海に一本化され、臨時化されることもなく廃止となった。
【HM登場】1982年11月15日
【HM引退】1993年12月1日
【HM使用期間】11年0か月
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
国鉄特急(四国)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北海道)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北陸)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(中部)
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(北陸)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)上野~秋田を結んでいた寝台特急出羽。高崎線・上越線・信越本線・羽越本線経由で1982年から1993年まで運転されていたが、需要の減少に伴って、同じルートで青森発着だった寝台特急鳥海に一本化され、臨時化されることもなく廃止となった。
【HM登場】1982年11月15日
【HM引退】1993年12月1日
【HM使用期間】11年0か月