1992年7月に新千歳空港ターミナルビルが営業開始して、それと時を同じくして781系のカラーリングが新たにされた際にこのマークが登場した。非常に簡素化され、背景まで白というところに物足りなさを感じる。785系が投入されても781系での運転は継続され、意外と息の長いマークになった。
【HM登場】1992年7月1日
【HM引退】2007年9月30日(愛称変更)
【HM使用期間】15年3か月
特急(JR化後・九州)
寝台特急HM(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
急行(円形
国鉄特急(南関東)
寝台特急HM(東日本)
急行(円形
国鉄特急(東海道山陽)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
車両のサイン(非形式)
国鉄特急(九州)
寝台特急HM(西日本)
特急(JR化後・北陸)
国鉄特急(中部)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(東日本)
夜行急行(客車
国鉄特急(北海道)1992年7月に新千歳空港ターミナルビルが営業開始して、それと時を同じくして781系のカラーリングが新たにされた際にこのマークが登場した。非常に簡素化され、背景まで白というところに物足りなさを感じる。785系が投入されても781系での運転は継続され、意外と息の長いマークになった。
【HM登場】1992年7月1日
【HM引退】2007年9月30日(愛称変更)
【HM使用期間】15年3か月