JR北海道・釧網本線を通って釧路湿原沿いを観光するSL冬の湿原号。野生動物(エゾシカ・タンチョウヅルほか)との思いがけないコラボを楽しむことができる列車として知られている。ややピンク寄りの赤をベースにしたヘッドマークは非常に鮮やかで、ダイナミックに羽を広げるタンチョウの姿とともにC11蒸気機関車の顔を華やかにしてくれる。
【HM登場】2000年1月8日
【HM引退】現役
(翌日から)
【HM使用期間】
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(近畿)
寝台特急HM(西日本)
急行(円形
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(中部)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
新幹線のマーク(60Hz)
特急(JR化後・近畿)
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(中部)
寝台特急HM(西日本)
国鉄特急(北海道)
国鉄特急(北東北)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(九州)
SL列車JR北海道・釧網本線を通って釧路湿原沿いを観光するSL冬の湿原号。野生動物(エゾシカ・タンチョウヅルほか)との思いがけないコラボを楽しむことができる列車として知られている。ややピンク寄りの赤をベースにしたヘッドマークは非常に鮮やかで、ダイナミックに羽を広げるタンチョウの姿とともにC11蒸気機関車の顔を華やかにしてくれる。
【HM登場】2000年1月8日
【HM引退】現役
(翌日から)
【HM使用期間】