特急つがるの一部に789系が使用された時、485系のマークより洗練された雰囲気のマークが使用された。ローマ字表記については賛否両論あるだろうが、シンプルながら垢抜けた印象のデザインには好感が持てた。使用されたのは青森から八戸に向かう6号1本のみである。
【HM登場】2006年3月18日
【HM引退】2010年12月3日
【HM使用期間】4年8か月
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(中部)
SL列車
ほぼ正方形
特急(JR化後・北東北)
国鉄特急(中部)
寝台特急HM(西日本)
車両のサイン(非形式)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(中部)
特急(JR化後・北陸)
新幹線のマーク(50Hz)
特急(JR化後・北東北)特急つがるの一部に789系が使用された時、485系のマークより洗練された雰囲気のマークが使用された。ローマ字表記については賛否両論あるだろうが、シンプルながら垢抜けた印象のデザインには好感が持てた。使用されたのは青森から八戸に向かう6号1本のみである。
【HM登場】2006年3月18日
【HM引退】2010年12月3日
【HM使用期間】4年8か月