特急踊り子号の臨時運用の一形態として、成田エクスプレス用のE259系を使用して活躍してきた。2012年12月から使用されてきたが、特急踊り子にE257系が投入されたりサフィール踊り子がデビューしたりするダイヤ改正が目前に迫り、2020年3月8日の運転をもって終了となったようだ。
デザインには大きく錨が描かれていて、直感的に海を連想させるものとなっている。
【ロゴマーク登場】2012年12月1日
【ロゴマーク引退】2020年3月8日
【ロゴマーク使用期間】7年3か月
急行(台形
国鉄特急(北東北)
幻のHM
event
event
国鉄特急(北陸)
event
夜行急行(客車
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(九州)
寝台特急HM(東日本)
大手私鉄
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北海道)
大手私鉄
急行(円形
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
特急(JR化後・南関東)特急踊り子号の臨時運用の一形態として、成田エクスプレス用のE259系を使用して活躍してきた。2012年12月から使用されてきたが、特急踊り子にE257系が投入されたりサフィール踊り子がデビューしたりするダイヤ改正が目前に迫り、2020年3月8日の運転をもって終了となったようだ。
デザインには大きく錨が描かれていて、直感的に海を連想させるものとなっている。
【ロゴマーク登場】2012年12月1日
【ロゴマーク引退】2020年3月8日
【ロゴマーク使用期間】7年3か月