SLあそBOY号は豊肥本線の熊本~宮地をで結んでいた。機関車はいわゆるハチロク、58654号機を使用し、1988年から2005年まで毎年3月から11月の週末を中心に1日1往復運転運転されていた。全車座席指定席の50系3両編成。

【HM登場】1988年8月28日
【HM引退】2005年11月27日
【HM使用期間】17年3か月
追記:2005年8月28日「SLあそBOY」運転終了。~11月27日までは「ディーゼルあそBOY」として運転。
新幹線のマーク(50Hz)
大手私鉄
国鉄特急(北陸)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
夜行急行(機関車
国鉄特急(中部)
寝台特急HM(西日本)
寝台特急HM(東日本)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
event
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(中部)
国鉄特急(北海道)
SL列車SLあそBOY号は豊肥本線の熊本~宮地をで結んでいた。機関車はいわゆるハチロク、58654号機を使用し、1988年から2005年まで毎年3月から11月の週末を中心に1日1往復運転運転されていた。全車座席指定席の50系3両編成。

【HM登場】1988年8月28日
【HM引退】2005年11月27日
【HM使用期間】17年3か月
追記:2005年8月28日「SLあそBOY」運転終了。~11月27日までは「ディーゼルあそBOY」として運転。