展望座席を持つ二階運転席構造のジョイフルトレイン、シルフィードから再改造されて登場したカーペットトレインNO.DO.KA。小田急ロマンスカーや名鉄パノラマカーにも似た作りで人気があった。
ヘッドマークは横長で、ボディーに描かれたロゴマークとほぼ共通デザインとなっており、車体のイメージカラーを反映している。
【HM登場】2001年10月15日
【HM引退】2018年1月7日(ラストラン)
【HM使用期間】16年2カ月
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
国鉄特急(九州)
特急(JR化後・九州)
国鉄特急(北東北)
車両のサイン(非形式)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北陸)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北関東)
国鉄特急(四国)
幻のHM
寝台特急HM(東日本)
ボンネット型
国鉄特急(山陰)
ボンネット型
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
電車のジョイフルトレイン展望座席を持つ二階運転席構造のジョイフルトレイン、シルフィードから再改造されて登場したカーペットトレインNO.DO.KA。小田急ロマンスカーや名鉄パノラマカーにも似た作りで人気があった。
ヘッドマークは横長で、ボディーに描かれたロゴマークとほぼ共通デザインとなっており、車体のイメージカラーを反映している。
【HM登場】2001年10月15日
【HM引退】2018年1月7日(ラストラン)
【HM使用期間】16年2カ月