明るい日差しがよく似合う南国・宮崎のイメージにぴったりの特急にちりん号。日差しの輪、日輪が描かれている。ボンネット型にはもっと色合いの濃いものが多く見られたが、そうした違いを見てみるのも面白い。
【HM登場】1978年10月1日(第一期デザイン)
【HM引退】1992年7月以降順次REへ。完了時期未確認。
【HM使用期間】
国鉄特急(四国)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(60Hz)
大手私鉄
国鉄特急(九州)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(四国)
寝台特急HM(西日本)
国鉄特急(南関東)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(九州)明るい日差しがよく似合う南国・宮崎のイメージにぴったりの特急にちりん号。日差しの輪、日輪が描かれている。ボンネット型にはもっと色合いの濃いものが多く見られたが、そうした違いを見てみるのも面白い。
【HM登場】1978年10月1日(第一期デザイン)
【HM引退】1992年7月以降順次REへ。完了時期未確認。
【HM使用期間】