イラスト・ヘッドマークが採用第一期の一つ。列車愛称の文字を含めグリーン系の色だけで構成された珍しいヘッドマークだ(エルマークだけ紺色)。同様の例としてはワイドビューひだのヘッドマークが一番近いか。
【HM登場】1978年10月2日
【HM引退】おそらく1991年春ごろ
(黒いみどりHMに変更)
【HM使用期間】12年と数カ月
国鉄特急(九州)
国鉄特急(北海道)
寝台特急HM(西日本)
急行(円形
寝台特急HM(東日本)
特急(JR化後・北陸)
国鉄特急(南関東)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(中部)
特急(JR化後・北陸)
国鉄特急(南関東)
寝台特急HM(東日本)
ボンネット型
新幹線のマーク(60Hz)
SL列車
国鉄特急(東海道山陽)
国鉄特急(九州)イラスト・ヘッドマークが採用第一期の一つ。列車愛称の文字を含めグリーン系の色だけで構成された珍しいヘッドマークだ(エルマークだけ紺色)。同様の例としてはワイドビューひだのヘッドマークが一番近いか。
【HM登場】1978年10月2日
【HM引退】おそらく1991年春ごろ
(黒いみどりHMに変更)
【HM使用期間】12年と数カ月