急行かすが号の末期に使用されたキハ75系のヘッドマークをご紹介。こちらは運転席とは逆側の全面窓の上に表示される、種別幕のタイプだ。JR東海は方向幕や駅名標などにも国鉄フォントを多く残していて、この文字もそれに準じたものとなっている。
【HM登場】1999年12月8日
【HM引退】2006年3月17日(最終運転日)
【HM使用期間】6年4か月
国鉄特急(中部)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
国鉄特急(四国)
特急(JR化後・北陸)
国鉄特急(中部)
特急(JR化後・北陸)
国鉄特急(東海道山陽)
寝台特急TM・エンブレム(東日本)
国鉄特急(北陸)
寝台特急HM(西日本)
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(東日本)
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
大手私鉄
国鉄特急(北陸)
新幹線のマーク(60Hz)
国鉄特急(四国)
急行(他急行かすが号の末期に使用されたキハ75系のヘッドマークをご紹介。こちらは運転席とは逆側の全面窓の上に表示される、種別幕のタイプだ。JR東海は方向幕や駅名標などにも国鉄フォントを多く残していて、この文字もそれに準じたものとなっている。
【HM登場】1999年12月8日
【HM引退】2006年3月17日(最終運転日)
【HM使用期間】6年4か月