ジョイフルトレインというジャンルを切り開いた、14系欧風客車サロンエクスプレス東京のテールマーク。それまでになかった斬新なデザインの車体は大いに人々の目を引いたが、テールマークはいたってシンプルなデザインとなっていた。(別デザインも存在)。
とはいえ、この文字の書体はやはり「欧風客車のイメージ」をしっかりと反映したものになっていて全体としての調和がとれていた。
【TM登場】1983年8月20日
【TM引退】1997年1月4日
(お座敷客車「ゆとり」に再改造)
【TM使用期間】13年4カ月
新幹線のマーク(50Hz)
寝台特急HM(西日本)
国鉄特急(北陸)
寝台特急HM(西日本)
ボンネット型
大手私鉄
国鉄特急(北陸)
国鉄特急(北関東)
新幹線のマーク(50Hz)
国鉄特急(近畿)
寝台特急TM・エンブレム(西日本)
特急(JR化後・北陸)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
新幹線のマーク(50Hz)
特急(JR化後・北海道)
新幹線のマーク(60Hz)
寝台特急HM(東日本)
客車のジョイフルトレインジョイフルトレインというジャンルを切り開いた、14系欧風客車サロンエクスプレス東京のテールマーク。それまでになかった斬新なデザインの車体は大いに人々の目を引いたが、テールマークはいたってシンプルなデザインとなっていた。(別デザインも存在)。
とはいえ、この文字の書体はやはり「欧風客車のイメージ」をしっかりと反映したものになっていて全体としての調和がとれていた。
【TM登場】1983年8月20日
【TM引退】1997年1月4日
(お座敷客車「ゆとり」に再改造)
【TM使用期間】13年4カ月